ブログblog

6)バスコートフェンス

お風呂から庭をゆっくりと楽しむ。


そんな気持ちを大げさでなくて実現することは難しくはありません。


隣家が迫っていても、2Mほどの敷地の余裕、又は敷地の外側に通路などがあれば比較的気軽にバスコートが出来ます。


木の家散歩

これは、浴室の外側に奥行き2メートル、幅3メートルほどのバスコートを作って、その周りを木のフェンスで囲ったものです。


お風呂の窓の上には庇がついていますので、隣家からの覗き込みも防げます。


バスコートの中に、鉢植えや置物を置いて、お風呂から眺められるように窓を少し低くするとゆったり楽しめます。


勿論、視線が気になる女性陣のためにスラット型ブラインドで、視線と光を微調整することも忘れません。


アルミの柱に木の板を巡らし、隙間を空けて通風を確保して、腐れを防ぎながら、ちょっとしたコーナーが出来ます。


出入りのための小さな扉を設ければメンテナンスも気軽に出来ますし、季節や気分で飾りを変えることも自在です。


ほんの一工夫で、自然素材のエクステリアを楽しめますねニコニコ


おうち

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ