ブログblog

4)玉砂利洗い出し

4)玉砂利洗い出し

玄関のたたき(玄関に入ってすぐの下足履きの床の部分)や外の階段ステップなどの仕上げ材料は、タイルなどが一般的ですね。   腕の良い左官屋さんの造る「玉砂利洗い出し」という仕上げは、和風からモダンなイメージのものまで幅広く作りこめる、自然素材のエクステリアです。   セメントと…

この記事を読む
3)木のフェンス

3)木のフェンス

木のフェンスを造るなると、ホームセンターの商品の中で選択することが多いと思います。   それらの商品はどちらかというと洋風が多いですね。斜め45度に棒状の木が交差するように組み込まれたものがよくみられます。   ただ、どこでも同じような木のフェンスになってしまいますし、色も既…

この記事を読む
2)古瓦のアプローチ

2)古瓦のアプローチ

エクステリアに使う自然素材は木材だけではありません。   古家を解体して家を建てるときに、古家の材料をすべて処分するのではなく、解体するときに使えそうなものを再利用することは、3Rのリユースとしても、もったいないの気持ちからも大切にしたい方法です。   建て主の方と打合せして…

この記事を読む
1)木のガレージ

1)木のガレージ

木の家のエクステリアは自然素材、木で造りたい、そんな想いは木の家を愛する方にとっては当然の気持ちかと思いますが、何でも木で作れば良いというものでもありません。   隣家との間のフェンスなど、自分の敷地側は良いですが、隣家側は敷地に入ってまでメンテナンスをするような状況下では、かえって将来…

この記事を読む
2)シロアリを知って木の家を守る

2)シロアリを知って木の家を守る

シロアリはその名の通り白い色をしていますので、アリとは見分けがつきます。   シロアリのなかでも、九州、四国、近畿、東日本の太平洋沿岸地域に主に生息するイエシロアリは土中や建物内に自らの分泌物や排泄物、土などによって出来た塊状の巣やトンネル状の通路=蟻道をつくり、高いところまで食害を与え…

この記事を読む
1)赤身はシロアリも食わない

1)赤身はシロアリも食わない

地球温暖化が進んで海水温が上昇しているようですが、木の家の大敵・シロアリの被害も少しずつ増えているようです。   シロアリは蟻と名前がついていますが、蟻の仲間ではアリません(^▽^;) 生物学的な詳細は改めますが、白いアリのように見えますが、体はアリのように三つにくびれておらず…

この記事を読む
6)風鈴

6)風鈴

室内温度で30度を超えてきますとさすがに、エアコンなど機械的に冷やさないと厳しいと感じることがほとんどかと思われます。   少しでも風があればよいのですが、その風を利用して音で涼を得るのが風鈴。   神田川の橋詰め休憩所にも風鈴が、涼しげな音色を聞かせてくれます。   …

この記事を読む
7)ばっこん板

7)ばっこん板

耳付き板をテーブルの天板にすることをお薦めしましたが、耳付き板の中でもさらにオンリーワンな板がばっこん板です。   ばっこん板は、漢字で書くと伐根板です。漢字ですとイメージが沸くような、分からないように見えますので、ひらがなにしてみました。   ばっこん板の写真は150年の樹…

この記事を読む
6)耳付きテーブルの天板

6)耳付きテーブルの天板

木の家には木の家具が似合います。   シャープなデザインがお好みの場合は細部まで加工したデザインになりますが、なるべくナチュラルな、素朴なイメージを希望される時は、耳付きの板をテーブルの板=天板に使うと良いでしょう。   耳付きの板とは丸太を製材して板にするときに、丸太の皮の…

この記事を読む
5)エアコンのフロン破壊証明

5)エアコンのフロン破壊証明

エアコンのフロン破壊証明   前回の「木の家の設備」テーマの「エアコンと環境破壊」 の中で、回収したエアコンのフロンの破壊とその確認をする必要性のお話をしました。   その証明書がこれです。     破壊した会社の発行によるもので、フロンの重量や種類…

この記事を読む